|
|
![]() |
文字処理 |
|
機能183 |
基準文字桁合わせ |
|
|
基準文字の桁位置を揃えたい! |
|
|
|
指定された基準文字の桁位置を揃えて文字データを加工します。 ボタンコレクション200 に収録されています。 |
|
|
|
|
カッコの桁位置を揃えます
|
■ 基準文字 = ( 、桁合わせ文字 = スペース
|
|
![]() |
![]() |
||
メニューで「基準文字」と「桁合わせ文字」を指定します。■基準文字と桁合わせ文字の指定
![]() 桁合わせを行なうセル範囲を選択して[実行]をクリックします。■桁合わせの実行
![]()
|
桁合わせの例
■ + と
= で桁合わせ
![]()
■ 2箇所の ( で桁合わせ ※基準文字が2つ以上ある場合は、それぞれの位置で桁合わせします。![]() |
|
|
|
セルのフォントは等倍フォントを指定してください。プロポーショナルフォントの場合、表示上、桁が合わないように見えます。 |
|
|
全角と半角が混在する文字データを桁合わせすると、基準文字のバイト位置や、桁合わせ文字の文字種(全角/半角)により、桁合わせが1文字ズレる場合があります。 | |
関連機能 |
|
|
|
この機能のトップに戻る ![]() |
2006.07.02/2017.06.02 |