|
![]() |
検索・分析 |
機能502 |
類語データ数カウント |
|
「日本」と「ジャパン」と「JPN」を同じデータとしてカウントしたい! |
![]() |
|||
![]() |
データを検索して類語として登録したグループの数をカウントします。 | ||
![]() |
|||
|
国名の類語を登録して、「日本」という意味のデータ数を数えます。
|
■ 類語辞書シート
■
類語データ数の結果表示
|
![]() 任意のシートに類語を登録します。類語を登録したシートを「類語辞書シート」と呼びます。 ■ 類語辞書シートの作成
![]()
■ 機能メニュー
![]() |
|||
|
機能メニュー
![]() ![]() |
||
■ 類語辞書シートの指定 |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
|
検索するセル範囲を選択状態にして、![]() |
||
■ 処理の実行
![]() 処理結果は、シート「FF類語データ数カウント」に表示されます。 ■
シート「FF類語データ数カウント」
![]() シート「FF類語データ数カウント」は、「類語辞書シート」をベースに作成されます。 |
|||
@ |
「類語辞書シート」をコピーして「FF類語データ数カウント」を作成します。 | ||
A |
列Aに一列追加して、この列に類語全体の検索ヒット数が表示されます。 | ||
B |
ヒットしたキーワードのセルは、黄色に塗りつぶされます。 上記例では、「メリケン」、「仏蘭西」、「伊太利」、「露」のセルは塗りつぶされていませんので、検索範囲にヒットしたデータはないことになります。 |
||
C |
各キーワードのヒット数は、コメントとして埋め込まれます。 | ||
D |
「類語辞書シート」に定義されていないキーワードは、類語定義に続く、★部分に列挙されます。 | ||
検索条件の詳細は、機能メニューの ![]() ![]()
検索セルの内容と、定義した類語が完全に同一の時にカウントする場合は、「完全一致」、部分的に一致してもカウントする場合は「部分一致」にチェックを入れます。 |
![]() |
|
|
この機能のトップに戻る ![]() |
2011.05.06/2017.06.18 |