|
|
英数カナ文字の入力をシミュレーションする場合は、文字をそのまま記述します。 たとえば、キーボードから Excel2003 と入力する操作は、次のようにキー表現を記述します。 SendKeys
"Excel2003" |
|
[Enter]キーや[Tab]キーのように、キーを押しても表示されない特殊キーは 次のように中カッコでキー表現を囲んで記述します。 |
| キー | キー表現 | キー | キー表現 | |
| BackSpace | {BACKSPACE}、{BS}、または
{BKSP} |
Home | {HOME} |
|
| Ctrl + Break | {BREAK} |
Insert | {INSERT}
または {INS} |
|
| CapsLock | {CAPSLOCK} |
NumLock | {NUMLOCK} |
|
| Delete | {DELETE}
または {DEL} |
PageDown | {PGDN} |
|
| End | {END} |
PageUp | {PGUP} |
|
| Enter | {ENTER}
または {~} |
PrintScreen | {PRTSC} |
|
| Esc | {ESC} |
ScrollLock | {SCROLLLOCK} |
|
| Help | {HELP} |
Tab | {TAB} |
|
|
|
|
|||
| キー | キー表現 | キー | キー表現 | |
| ↑ | {UP} |
F1 | {F1} |
|
| ↓ | {DOWN} |
F2 | {F2} |
|
| ← | {LEFT} |
・ ・ ・ |
・ ・ ・ |
|
| → | {RIGHT} |
|||
| F16 | {F16} |
|||
|
|
| キー | キー表現 | |||
| Alt | % |
|||
| Ctrl | ^ |
|||
| Shift | + |
|||
|
Altキー、Ctrlキー、Shiftキーは、他のキーと組み合わせることにより、特別な意味を持つ ことがあります。たとえば、Shiftキーは、以降入力された小文字を大文字に変換します。 また、Altキーは、次に入力されたアルファベット文字をアクセスキーとして認識して、該当 するExcelのメニューを実行します。 これらのキー操作は、たとえば、「Shiftキーを押しながら...」と表現されます。 Altキー、Ctrlキー、Shiftキーが押された状態を維持する場合は、小カッコを使って表現します。 たとえば、 +excel2003 という表記は、+(Shiftキー)が次の文字だけに影響して、Excel2003 というキー 入力になります。これは、e だけがShiftキーを押された状態で入力され、以降の 文字はそのままの文字種でExcelに送信された結果です。 それに対して、 +(excel)2003 という表記は、+(Shiftキー)の影響がカッコ内のすべての文字に及ぶ効果を持つため |