|
|
![]() |
図 形 |
|
機能034 |
指定図形の選択 |
|
|
指定された図形を選択状態にしたい! |
|
||
|
指定された図形を選択します。シートの図形一覧リストから選択状態にする図形を指定することができます。 ボタンコレクション200 に収録されています。 |
|
|
||
|
|
図形一覧リストから選択する図形を指定します
|
■ 選択する図形の指定
![]() [図形選択]ボタンを押すと指定された図形が選択状態になります。
■ 指定された図形が選択されます
![]() |
|
◇ 図形の指定は「拡張複数選択方式」で行ないます ■ 範囲の指定
|
|||
![]() |
一連の項目を連続的に選択する場合は、先頭の項目
をクリックしてから最終項目 までドラッグします。 をクリックしてから[Shift]キーを押しながら
をクリックしても範囲を選択することができます。キーボードで選択する場合は、
をクリックしてから[Shift]キーを押しながら方向キー[↓]を押します。 |
||
|
■ 複数項目の指定
|
|||
![]() |
不連続の項目を複数選択する場合は、[Ctrl]キーを押しながら項目
をクリックします。 |
||
| |
類似機能 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
関連機能 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この機能のトップに戻る ![]() |
2005.05.10/2017.05.17 |