|
![]() |
入力・編集 |
機能638 |
Enterでセル値±1 |
|
[Enter]キーの押下でセルの値を+1したい! |
![]() |
|||
![]() |
[Enter]キーの押下で選択されているセルの値を+1します。−1すること、及び、増減値を指定することもできます。 | ||
![]() |
|
[Enter]キーの押下でセルの値を+1します。
|
■
セル値を+1する
![]() |
||
![]() ボタンをクリックすると機能メニューが表示されます。 ■ 機能メニュー
![]() 機能メニュー ![]() 増減値の既定値は 1 です。新たな値を入力した場合は、[Enter] または、[Tab]キーで入力を確定してください。 機能メニュー ![]() ![]() ■ 増減(±)の指定
![]() 加算する場合は「+」、減算する場合は「−」を指定します。 [Enter]キーが押下されたタイミングで押下確認のためのビープ音を鳴らす場合は、機能メニュー ![]() ■ 「音を鳴らす」の指定
![]() 機能を実行する場合は、機能メニュー ![]() ■ 機能の実行
![]() セル値を±n したいセルを選択して[Enter]キー を押下すると、セル値が増減します。 ■ セル値の増減
![]() 複数のセルを選択して同時にセル値を±n することもできます。 ■ 複数セルの増減
![]() |
![]() |
|
|
|
|
この機能のトップに戻る ![]() |
2013.07.10/2017.06.24 |