|
|
![]() |
入力・編集 |
|
機能229 |
複数セル範囲コピー |
|
|
複数のセル範囲をコピーしたい! |
|
||
|
セル範囲のコピーを行います。コピー元に複数のセル範囲を指定することができます。 に収録されています。 ボタンコレクション200 に収録されています。 |
|
こんな時に使います! ![]() |
||
|
|
5つのセル範囲をコピーします。
|
![]() |
|
Excelでは、複数のセル範囲をコピーするとき、それぞれのセル範囲は同じ大きさ、同じ開始位置でなければなりません。 ■Excelで指定可能なコピー元
![]() 次のようなセル範囲をコピーすることはできません。 ■Excelでは指定できないコピー元
![]() この機能では、上図のような、形状の異なる複数のセル範囲をコピー元として指定することができます。 コピーは、コピー元の相対位置を保ったまま実行されます。 ■Excelでのコピー結果
![]() ■当機能でのコピー結果
![]() |
類似機能 |
|
|
|
|
|
|
|
|
関連機能 |
|
|
|
|
|
|
|
|
こんな時に使います! | ||
|
形状の異なる複数のセル範囲をコピー元として指定すると、Excelでは次のようなメッセージが表示されます。 ■Excelのエラーメッセージ ![]() なんで、こんな簡単なコピーができないの?不可解な機能の制約だと思います。 この機能は、形状の異なる複数のセル範囲を、その相対位置を保ったままコピーするものです。 ![]() |
|||
|
この機能のトップに戻る ![]() |
2004.08.30/2017.06.03 |